fc2ブログ

会社員(経理)を4年経験後、税理士を目指して受験生に転向。そんな一人の男の奮闘記を描いていきたいと思います!! 当サイトはリンクフリーですが、トップページへのリンクでお願いしますね!!

カウントダウン 

税理士試験合格発表まであと
JavaScriptを有効にしてください。
CountdownWeb

プロフィール 

社会人を4年経験後、税理士を目指す一人の男です。

  • 管理人 グランスへのご連絡はこちら

  • このブログをリンクして頂く場合はこちら

参加ランキング 

みなさんの1クリックが励みになります(^o^)

今日もポチっと1クリックお願いしますm(_ _)m

このブログの今日の順位は??

にほんブログ村 資格ブログへ ブログラ
ンキング

訪問者数 

Since 2006.7.9

カウンター

いつもご訪問ありがとうございます☆

カテゴリー 

会計・税務関連リンク 

<税理士受験生のBlog>


<税理士試験 講師のBlog>


<税理士業界全般のBlog>


<税理士試験のコミュニティ>


<簿記検定関連のBlog>


<公認会計士さんのBlog>


<公認会計士受験生のBlog>


<その他>

その他・各種資格関連リンク 

<社会保険労務士試験関連のBlog>


<資格全般のBlog>

専門学校HP 

相互リンク 

RSSフィード 

ブロとも申請フォーム 

この人とブロともになる

ホーム 全記事一覧 << 前の記事 次の記事 >>

 

更新を全然していなくてすいません。。


最近は就職活動で時間を取られていたので、更新を怠ってました。


肝心の就職活動は


第一志望の会社(事業会社)は残念ながらダメだったのですが、他の事業会社、税理士法人及びコ
ンサルティングファームなどで選考通過のご連絡を頂いて何とか順調に活動を続けております。


自分が就職活動をしていて不利だと思う事はやっぱり離職期間ですね。。


私の場合、離職期間は約1年半で、その期間は受験勉強に専念していたわけですが、正直、それを
理解して頂ける企業と全く理解して頂けない企業の2通りに分かれます。


また、特に事業会社において、『仕事より勉強に集中してしまうんじゃないの?』とか『将来、税理士を
目指すんだったら、事業会社ではなくて事務所の方が良いんじゃないの?』など圧迫した質問を受け
る時もあります。


ちょっと暗い話になってしまいましたが、この就職活動を通じて私は、『なぜ、税理士になりたいの
か?』という事を考えさせられている気がします。


例えば、学生の方は最初の就職先を事業会社にするか事務所にするかによって今後のキャリアが
大きく変わると思いますし、現職中の方が転職を考える際にも事業会社にするか事務所に転職する
かは大きく変わると思います。


そんな時は、『なぜ、税理士になりたいのか?』ということを一度振り返ってみて下さい。


その答えが、自分の就職先や転職先を決める上で大きく影響するのではないかと私は思います。


私がこの就職活動で事業会社と事務所のどちらを選ぶかは今後のキャリアに大きく影響を与えま
す。


私は今年28歳で、30歳まで後2年間。


今までのキャリアを活かすのか、ゼロからのスタートを選ぶのか非常に迷ってます。


ってな感じで、そんな事を考えながら就職活動をしてます!!


ちょっと偉そうな事を書いてしまいましたが、ご了承下さい。


今日の順位は??
応援クリックをお願いします。(^o^)
   にほんブログ村 資格ブログへ   
ブログラ<br>ンキング

スポンサーサイト



2006/08/19 10:23|税理士試験TB:0CM:1

コメント

はじめまして。
この度、第2回税務会計系ブロガーサミットを開催することとなりました。
詳細等は当方のブログをご覧下さい。

事業会社にするか、税理士事務所にするか?
難しいですよね。
事業会社でどんな経験ができるかにもよるかもしれませんが・・・

頑張ってください。
第2回税務会計系ブロガーサミッδ></dd> <dt><label for= #-|2006/08/19(土) 13:49 [ 編集 ]

コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する


トラックバック
トラックバックURLはこちら
http://glance1023.blog60.fc2.com/tb.php/40-5a2d8c81

ホーム 全記事一覧 << 前の記事 次の記事 >>

文字サイズ変更 

カレンダー 

What time?? 

新着News 

息抜きにどうぞ(^○^) 

最近の記事 

最近のコメント 

最近のトラックバック 

月別アーカイブ 

ブログ内検索 

おすすめの本(資格・勉強) 

おすすめの本(趣味) 

モバイル版はこちら 

QRコード

FX情報 

Copyright(C) 2006 税理士への道~税理士受験生グランスのBlog~ All Rights Reserved.
Powered by FC2ブログ. template designed by 遥かなるわらしべ長者への挑戦.